お醤油deクッキング


相互リンク
桑の実通販
牧場の牛乳・チーズ


ホーム店長日記
店長日記
店長日記:46
2009年04月09日



平成 21年 4月10日  店長日記

暖かくなりましたね~長らくお休み状態でしたが、少し調子が出てきました。さて~

大橋も高速道路も1000円連休はえらいことになるだろうと思いつつも 只今計画中

です。悩んでいるうちにも人生は過ぎていきます。さあ行きましょう・・今日も旨い

ものをみつけました。スーパーで買った旬の鰤(ブリ)で 照り焼きにします。

勿論味付けはうま味醤油(こいくち味万作)今日はフライパンにオリーブオイルを敷き

すぐに身を入れて弱火で、両面をすばやく焼いてくっつかないようにフライパンに

なじませる、あとは弱火のまま落としブタをしてジュルジュル焼きあげます。

最後に中火でお好みの焼き加減にそこに・・うま味醤油(こいくち味万作)をたらして

出来上がり、ワインか酒があるなら醤油より先に少しふって蒸焼きした後 

うま味醤油です。 是非お試しあれ!


 

これ見たらもう仕入れに行かないわけにはいきません、呑むなとは・・罪です。

今度こそ たこやきです。 ごめんなさい、


                しょうゆ工房 あじまん 竹本博文 でした。

 

2009年04月01日



平成 21年 4月  1日    店長日記 竹本博文


我が家の料理  その1


お久しぶりです。少々 ご無沙汰しました。年度末でてんてこ舞いの零細企業です

のでいろいろありましてと・言い訳します。でも頭の痛いことが多くなって

きているのは確かです。 そんな訳でここ3カ月ほど四国からは脱出できていません、

そこでこの間の我が家の家庭料理をさらけ出し。誰でも出来るであろう 我が家の

簡単料理を紹介します。少し頑張って!こんな時こそ旨いものは家で作ろうです。

で今回は この間名古屋に行った時に目星をつけておいた評判の店マル十さん

お任せ商品でお任せ価格 で送られてきたのが 極上のひれ肉としゃぶしゃぶ用の

霜降り肉で 一万円でボリュウムあり 送料込、税込 霜降りの方は見るやこれは

               

                   今は亡き懐かしい肉

旨そう即しゃぶしゃぶに・勿論、写真に収めることもなく・あっつ気づいた時には 

胃袋の中に・・よくやるんです。歯ごたえよし、うまみじっくり、しっとり。たれは

塩だけでもGOO~です。本当は当社の味万作かうま味醤油を酢で伸ばして欲しいの

ですがあっついけないよだれがでてきた。残ったヒレ肉ですが・・2日ほどおいて

これは騙されたか?と思いきや 塩こしょうで 20.30分おいて ガーリックオイル

           

でやいて 我が家のうまみ醤油をかけるだけ・素人が焼いたのにこんなに旨いとは

これぞ肉の底力、素材の力だと思います。醤油の力も少々・・ハイハイ これは、

丸十さんの 肉に対する目が鋭い(チョイス)と お客様もよく観察していらっしゃる

四国に着いた頃食べごろになるようにと(時期を計算している)配慮 

いや~旨かったです。

専門店だと最低5000円は取られますよ! これだと3まいで5000円なり

到着後 ○日で焼きますと言っておけば一番おいしいとこいただけます。

今度は名古屋コーチンをダッチオーブンでローストとしてみようと思ってっています。

 次は たこやきだ~  


                   しょうゆ工房 あじまん 店長 竹本博文

 

2009年02月02日


店長日記 京都 九条ねぎ 黒ごま わさびマグナム  H21年  2月 1日   


宿に着いて ・・さすが京都 この世界不況 円高の中 外人さんがパラパラ すきぬけるような白い

肌のスタイルの良い美人に フランス?ノン イタリアーノ だって 仏語だと思ったんだけど・・

・・ホテル 年越しそばのサービスがありまして こちらでは雑煮や年越し蕎麦にはにしん(煮物)が

はいっております。これ初めて 勉強になりました。

朝一に駅前からバスに乗って 清水寺入口(D-2、D-4ですよ)このそばに大谷門廟納骨堂(西本願)

があり おやじに挨拶・・ここの扉をあけると線香代が 小銭ばかりとはいえ千円ほどあがっており 

私も百円おいてきましたが ホームレスでどうしてもお腹がすいて死にそうな方、カップラーメン代だけなら

仏様によーくお願いして 借りるというのはいかがでしょうか?仏さま以外には誰も聞けませんが

清水寺のお参りを済ませ 清水坂を下り、さんねん坂入口を少し過ぎたところ右に、娘が教えてくれた

店 (黒舞台)黒おたべといったところでしょうか おたべ(生八橋にあんこが入った物)

この生地に黒ゴマが練りこんであって 当然さらにおいしのです。一皿3こ(250円)黒豆茶付き

これよりまだ旨いのが 黒ゴマクッキー、バターと黒ゴマを 

 
               


練りこんである そら~めちゃ旨いのに決まっている。 又太りそう・ ・さんねん坂に入ってすぐ右

次もまた娘が教えてくれた 漬物屋さん山下 すべて試食できます。入口から全部いただきましたが

千枚づけは昆布のだしがぬってりとしみて うまみが強いです。塩はひかえめ 歯ごたえよし・・

若菜づけも いい酸味と塩加減 ぬく飯 もってこい~といった感じです。その横 味噌ワサビそこに

ならずけ きゅうりのもあります。 これは酒に合いますね~ 鼻の中で 44マグナム発射お~きく

~けっこう辛いのにやめられなくなります。 一通り購入ましたが家でこっそり食べました。

ごめんなさい・・しかしうちの娘は勉強もしないで、こんなことばっかりうろついて・・でも見る目が

ある。本当に旨い! さんねん坂 骨董やさんが渋いですな~ 刃物屋さん あと小物やさん

手鏡 あぶら取り紙 手提げ袋 扇子 ・・女性に大人気 当然女房は行方不明・・

さんねん坂から二年坂 四条のどん尻まできます その角に いいかをり 看板に九条ネギたっぷり

のおこ好み焼き(雅風堂)匂いにつられて ついつい お2階にどうぞ・・なんともいい雰囲気の店

ゆっくりと外を眺めながら 一杯やりたくなる雰囲気です。  どう・・高台寺 八坂神社への道も


     


で注文したのが 九条ネギのモダン焼き チーズいり もちろん生一丁 来ました。 待つこと5分

いい香りりとともに・・手が込んでいます。牛すじを煮込んでこれとソースをいしょにそばとねぎを

炒めているから ・・香りは無論 もの凄く旨いです。 チーズがだめおし 時間があればもう少し

ゆっくりしたかったですね ~ 今度は 連れも一緒にさそって 一通り行ってみますか・・

帰りに八坂神社をお参りした時に懐かしいものを見つけました。 私が小学校の頃はよく見かけた
飴細工屋さんですが、最近は とんと見かけません、 40年ぶりです。おじさんにエールを送りました。 


                 
          

                                                                                                    干支 12 全部 飾ってありました。

祇園を散策しながら 鴨川へ四条に出ると ものすごい人です。 地下道に逃げ河原町まで・・

白昼の死角といったところでしょうか 地下はガラガラ 地下鉄でJR京都駅へ 姫路行きの快速

に飛び乗りました。やはり込んでいるとはいえ 普段よりはすいています。

全体としては やはり景気のせいで人通りが多い割には 財布のひもは固かったようです。

私自身もそうだったと思います。 ハイ 京都往復 夫婦18きっぷの旅 ホテル代、食費 土産

全部込みで 二人で4万円で少々おつりがきます。  みなさんもいかが?

                 
                     しょうゆ工房 あじまん たけもとひろふみ 



 

2009年01月15日



平成 21年 1月 16日   店長日記 京都 K-1 紅白 ダイナマイト


 みなさん 明けましておめでとうございます。 昨年はあまりいいニュースがない中みなさんにとって

どんな年だったでしょうか?今年も頑張って、いや 料理と同じ(いい加減)で行きましょう。

あ~さて~年末より元旦に掛け 大谷門廟(西本願寺)にお参りに行きました。 少々表向きでして・

清水寺、清水坂-さんねん坂-二年坂あたりの旨いもの探しを思いつき 急だったにもかかわらず宿も取れ

定番の18きっぷで夫婦で参りました。  のんびりと大晦日9時頃坂出を出発、遠回りの赤穂線に乗り

長船で次を待ち(駅で本を貸し出しています。 本も町民の持ち寄り、)いいですね~又コトコト

姫路あたりから込み始めます。でも正月とはいえいつもより若干すいている様子、京都に 2時頃着きました。

女房がいつも見るだけの 京都タワーに行ってみたいとのこと わたくしもありません で駅を降り

地下道を 北に100メートル なんかいい匂い、腹もすいていたので余計ですです。京都タワー真下

中華の店( 塔苑 )でとりあえず ラーメンと焼き飯 これが安い!旨い!早い!どっかで聞いたような

これホント都会の真ん中で千円チョボチョボでお腹が起きてしまう みなさん京都ですよ!駅から100M

ですよ! 和食の店もあります。こんなところに手芸店まで ここから 一度エレベターを乗り換えてさらに

131M 上空へ   絶景がひろがっていました。  京都タワーより南を望む

        

奥は奈良 はるか南西には大阪のビル群 京都に来るたびに思うのですがJR京都駅は すばらしい・・

泊まってよし映画に劇 模様しもの・・ 一般から高級料理まで、和 洋 中 なんでも お金持ちには

ブランドもの 食材市場、土産物はもちろん なにより感心するのが駅の上階では階段状になっていて

多目的ホールとして使えます。 だれでも集会や 音楽会 を開催できる。 去年は高校生が ブラスバンド

やてました。 かと思えば 一人こそり 昼寝もできるスぺ-スもあります。ホームレスにもやさしい

・・やったらだめですよ  一言で全てのひとに公平に解放されている。 ありがたやありがたや!

京都の人の優しさが 駅ににじみ出ています。   次に四条に出て行きました。

大みそかの錦町市場 ものすごい人です。何買うか迷いますが・立ち止まっているスペースも間もありません

女房がフライドゆば を買って来ました。カリカリとうす塩味 ビール・・にぎって歩ける状態にあらず

魚や漬物やが多いですね~ 土産に千枚漬けをかいました。それから京都の人は 器にこだわる ね~

陶器屋さん 銅器屋さんもがんばってます。たまにコンビニ 百均も で・・酒のさかな・・

いいのがありました。 かにのむき身を少々・・ これ見て すごいでしょう

         

 大みそか錦町市場 の様子

また参ります。今日は長旅で 疲れたし そろそろ宿に帰ってk-1見なくちゃ・・女房は紅白だそうで

どうしましょう・・

                        しょうゆ工房 あじまん たけもとでした。


 

2008年12月25日

もうすぐお正月ですね。お正月といえば雑煮ですよね。
そんなわけで今回は今年の初めに記事にした我が家の雑煮をもう一度ご紹介したいと思います。

我が家では ばあちゃんがつくります。
(私の母です。74歳天皇陛下と同じ年)たまに使っているようです。ハイ・・どうでもいいか!
詳しく説明しますと、10人前作りました。
まず、だしはいりこと昆布使ってます。
いりこは伊吹島産(脂が少ない)小羽か中羽(小、中くらいの大きさ)を10ぴきくらいで十分です。
あごでもかつをでもそうですが、だしにするには脂が乗っていないものがよく小羽か中羽が良いです。
かつを節の場合は高知や鹿児島沖でとれたものなら【戻り】がつをよりも(たたきならVY,GOOD)
【行き】がつを(北上するやつ)を使い、日本一の燻製技術で何度も燻し日に干した
イノシン酸たっぷりの枕崎産が最高です。話をもどします。
いりこを(7.8時間前)から1000MLの水につけておきます。(昔から香川のうどんやが使う手です。)
水出しならイリコのはらわたをいちいち取らなくても大丈夫。それにこれがなんと品のいい出しになるんですよ。
目隠しして出すとえびやほたてのだしとまちがえるくらいです。
当然いりこが取り出しやすいように布袋にでも入れておきましょう。
いりこを取り出しこのだし汁にだし昆布(大人のてのひら、チェホンマンまではいらないと思う)に
数ヶ所切れ目をいれグツグツ煮込み沸いたら昆布を取り出し
輪切りにしたにんじん(中 1本)  大根はいちょう切りに(中 10CM) 
油あげは約1まい5,6ミリに切り
野菜が煮えたらそこにさぬき白味噌(甘くて品の良い味と色)を。
大学時代に敏感なやつはこのあたりえ”え”-・・・白味噌~?とこう来られました。
こっちとしては小さい頃から当たり前なんですが・・・ここまでならまだいいんですが
次に焼いたあん餅と言うと、グア~・・・と6・7割のやつが顔をしかめます。あんこ??
ですから本当はあまり言いたくなかったんですが・・ハイ でもそんなの関係ねー!
これが私の家の(香川でよく食べられている)雑煮なんです。
仕上げに上にみつばと青海苔を飾ったら出来上がりです。
野菜入りぜんざいなんでしょうね。
住めば都、なれれば天下。
澄まし汁の雑煮もOKだから私はどこでも住める二刀流とでも思っておきましょう。
             




で全国的にはいろいろありますね。
ぜんざいそのもの(出雲あたり)が雑煮のところ、ぶたを煮込んでつくる雑煮(沖縄)、
私が一番興味があるのはだしを何でとっているかというところなんです。
九州の長崎、佐賀、福岡あたりはトビウオ(あご)がよく使われているようですね。
でもこの地方ではこのだしに、具はこれなんて簡単にはいかないでしょうね。何でもありのルールなんだかね。
そうそう北海道はこんぶやカニ、鮭などいろいろあるようです。
大まかでもいい18きっぷで全国歩き回って実際にいろいろ聞いて食べてみたいです。

このブログご覧になってたら、皆さんいろいろ教えてください、勉強不足でこれからも精進します。



                                店長 竹本博文
 

2008年12月10日



12月1日  店長日記 たけもと  長崎 ぶらぶら総会

秋深し 隣は何をする人ぞ 先日ISUZUの敏腕メカニック松本さんより,たいらぎ貝とサンマを大量にいただき

庭の柿は橙色に数珠なりです。旨いものが、寝てる間にやってきました。みなさん元気ですか?旨いもの食べて

いますか?  秋のさみしさに、ふとめくったメールで九州で 大学の後輩たちが長崎で30年ぶりに集まろう!

とのこと、長崎総会を計画しているではありませんか、急ではありましたが、あちこちと、いろんなところに

いろいろな手段で連絡網を伸ばした結果、長崎と遠方にもかかわらず、17名も出席名簿に名前が・・

なつかし笑顔が浮かびます。19のままのツルツル顔が・・浮かびます。   次に浮かぶは当然旨いもの

長崎と言えばちゃんぽん、皿うどん、豚バラの角煮、特にお世話になったのが、貧乏学生でも手のでる

長崎ちゃんぽん、なのです。 いまはあちらこちらにチエーン店が出来ておりますが、香川でも神戸でも東京でも

どうも昔食べた奴とは、違う と常づね思っており、学生のころ食べた、長崎の本場のちゃんぽん(当時はチャンメン)

をいただいてみたい、大学の様子も見てみたい 女房の方は豚バラの角煮だそうで、にょぼうは贅沢なのです。

俺の給料を知っているはずなのに あと、原爆資料館、・・お~これはなんとも向学心、旺盛 いいんじゃない、

で飛行機の直行便はなく、新幹線じゃないとイヤ、ということでJR で 10月 17日 18日と新幹線ー

かもめと乗り継ぎ 懐かし我が青春の長崎に行って参りました。

かもめはベンツの電車版といったところで、デッキが広く、床は木目でしっくりきます。座席は革張り。九州

の特急電車は つばめ、湯布院号と どれも豪華で渋いです。で美人の車掌さんがキャンディーを配ってくれた

こともありました。みなさんも一度、いやもう一度 zehi,ぜひ・・

新幹線で西に向かうは 10年ぶり(ハウステンボス以来)かもめは30年ぶり・・あ~有明海が見えてきました。

だんだん海との距離が短くなり ・・小さな漁港がところどころ・長崎だ~遠くに雲仙が見えてきました。

干潟は見えず、レイの 大きな水門が開かれているようです。ムツゴロウ元気か?長いトンネルを抜けると

そこは我が青春の舞台なのであります。  長崎に着き、改札を出ると鉄骨トラス構造のドーム型の屋根広場

そこを抜けると真ん前にデパートの総合売り場でその一階が土産物売り場 まず女房が向かったのがここ

長崎でスイーツといえばもう カステーラ で有名なのが 福砂屋。文明堂、松翁軒 で新作ものをあれこれと

まさぐり 2日後取りに来るのでと地元でなければ手に入らないものをオーダー、さすが女房 こだわるね~

重たい荷物をホテルにおいて 最初に向かったのはわが大学のおひざ元 ペンギン水族館 ホテルを出るや

駅を正面から見てアレ・・ 三角屋根でなくなっているのです。しばらくの間にいろいろと変わったようです。

この日より3日間 9月並みの蒸し暑さでTシャツでもいけます。バスに乗り 蛍茶屋 を抜け 登り坂 左に

あった古いダムが上流に移動して、新しい道も着いています。 バスは旧道へ 御手洗水 みたらいじゃなく

おちょうずと読みます。ここは映画 長崎ぶらぶら節で幼少の吉永小百合さんが 身売りされて行く時に願いを

託した沢山のホタルにつつまれる場面であります。今でも清流が絶えることなく、蛍の名所だそうです。

側には日見峠へと続く道があり この街道は 坂本竜馬や小松帯刀、西郷隆盛などが京や亀山社中へと

通った道でもあります。  今は日見トンネルを抜けて 上ります。トンネルを抜けるとそこは懐かしい風景

が広がっておりました。 が 昔は緑の海と島、山しかなかったのですが、今はまるで伊豆か熱海 リゾート

マンションが建ち並んでいました。大学も勢力を伸ばし湾を埋め立て、山を削り大きくなっておりました。

だいぶ様子も変わり、知る人も誰もいない さみしいね~後で聞いたのですが、この時を前後して後輩たちも 

この辺を散策していたようです。 みんな考えることは同じ、感じたことも同じようです。



帰りのバス停 で 真前にまんじゅうやがありそこのまんじゅうの皮のしっかりした歯ごたえと、あんこの

旨さが昔と同じだったのが嬉しかったです。 切符を売っていたここのおばあさんも亡くなったとのこと

酒屋のおっさんも、晩飯を作ってくれたおばちゃんもみんな・・ 恩返しが遅れまして・・すみません

少しむなしさを抱えたまま、後ろ髪をひかれながら 大学を後にしました。 

中央橋に向かいます。長崎の中心拠点といったところ 中央橋からアーケードに入り 浜屋、DAIMARU

18銀行 ここは三菱のおひざ元 好文堂本や 次の角を左に行くと 浜勝本店 ありました。オランダ勝定

いまでもあります。入りますと、風呂屋のような下駄箱がそのまま、じゅうたんも赤そのまんま 2階へ・・

で頼んだのがこれ むかしはごはんがおひつで運ばれてきて(5膳位は入っている)のを2回お変わりしたという

兵もおりまして、我が大学の人間は出入り禁止などと言われたこともありました。ハイ 俺じゃないよ!



これ頼みました! 左上 豚の角煮、とろける旨さ!結構油が付いているのに、角煮は当たり前ですが

いくらでもいけちゃいます。甘い露がご飯をそそります。カロリー気にしてしまいますが・・

もうそんな体型ではないか・・おつゆが旨い! ご飯さえあれば普通の人が普通に五鉢ぐらいはいけます。

これ,ホント値段は一鉢(380円) 大皿にはポークころっけ ササミノフライ ひれかつ オランダかつ

(チーズを豚肉で巻いて)揚げたもの 昔はこんなバラエティーのはありませんでした。

右したのごまをすって味噌だれをそそいだものにつけて食べます。 もう当たり前ですね。

 いろいろ楽しめてこれいいよ!さすが豚の扱いのうまい 浜勝さん 豚バラの角煮 いつの間に

始めたのか? おすすめです。  寮総会まで少々時間がありましたので、

長崎中華街に行ってみることにしました。観光通りを少し西に行くとありました。 正面にはご存じ赤い

新地中華門 神戸だと西安門、ここをまっすぐ西に抜けるとオランダ坂、グラバー園があり、

北を見るとこんな風景が 遠くは稲佐山、手前に出島資料館、後方 東は 眼鏡橋、諏訪神社、亀山社中跡



昔はここが長崎の拠点だったことが覗えます。 わたくしこんな少しごみごみとした、人間臭い街かどが

好きなんです。ちょっとぶら~っと行ってみようかな~てな気分になりません?俺ってへん?・・

さっき遅い昼ご飯を食べたばかりですが 中華街を少し散策してみました。 規模こそ小さいですが

凝縮された、内容の濃いものがあります。 さすがご当地・・皿うどん。ちゃんぽんにウエイトが・・

でこれをたべました。こんな売り方はじめて 角煮まんじゅう、と豚まん ヤムチャのX攻撃じゃ~

セットで250円也 これならちょっとつまんで行こうか、てなことになる うまいね~

 

味も 売り方も  学生のぶんざいでこの界わいで食事をすることがなかなか叶わず 今回も飛び入り

状態で、今度は腰を据えて、新地中華街に来てみたいと思っております。

この後、思案橋、雑魚屋(ざこや)大学総会となりました。何時ものことですが、たどり着く前から

腹いっぱいです。 でこの店、名前のとおり、魚料理の旨いところで、低料金で飲み放題でした。

後輩 久留君、羽賀君 のお手柄 ありがとう 感謝感謝!

少し早めに行ったのですが、もうみなさんお揃い あんのじょう30年前の懐かしい顔が並んでおりました。

何をどう食ったやら、食わなかったやら これ俺のお鉢?だったっけ?てなことになり 覚えていたのは

しっかり呑んだことだけであっという間に午前様、浦島太郎のように 6時間私は 19の春になって

おりました。 いや~皆様ありがとうございました。 偉そうに言いました。 このバカ先輩 許して

とは言いません、せめてこの長崎の夜に免じて 忘れてやって下さい! 土産にもらった笑顔16と

薩摩本格芋焼酎(国分酒造協同組合、合鴨農法で作ったヒノヒカリ、芋は完全有機栽培、コガネセンガン

なんとラベルに個人名が、こだわり方が半端じゃない)株式会社野元提供 www.kk-nomoto.com

お問い合わせ TEL 0995-42-1148 ネーミングがたまりません、さつま自己酎・・笑わせます。

・・寮生にピッタリ  心に残る 逸品をいただきました。

    長くなりました 何度も言いますが私もらっていませんから ハイ

 

笑顔16は心に深く残りましたが・・焼酎のほうは振る間もなく帰りの新幹線で無くなりました。

世話になりっぱなしの 長崎の人たちと 後輩達に 心をこめて ありがとう


                  又来るよ! 醤油工房あじまん 店長 たけもと 
でした。

 

2008年11月17日



        11月 17日   神戸にて女房ウハウハ

すごくいいニュースがありましたね、ノーベル物理学賞、南部さん、小林さん、益川さん日本人ばかり3人

で次の日下村さん、よくわかりませんが、凄いことで、こちらまで嬉しくなります。 で・・

皆さんお元気ですか?不景気な時こそ旨いものぐらいは食べましょうよ!元気でないと何事も始まり

ませんよ。18きっぷでこの前は名古屋まで行きましたが、その残りで 9月9日 阪神、ヤクルト戦,の

(お得意様よりいただいたバックネット裏チケット)応援に参りました。どちらの?・・え~ヤクルトファン

の皆様すいません うちのお醤油やめないで!うちとってますからヤクルト、女房が阪神なものですから

ついつい私も・・ハイ でも甲子園まで来て阪神が勝ったためしがないんです。 今度こそは!又そう言いながら

こりずに参りました。 その前に腹ごしらえと かねてより女房が目をつけていた、観音屋、チーズケーキ

が有名で何回かはいただいておりますが、はちみつたっぷりでチーズもたっぷり、もっちりしっとり品の良い

はちみつの甘さから、チーズのうま味が控え目に顔を出す。紅茶がGOO~女性におおうけです。 三宮駅より

西に歩いて10分 元町のアーケード内にあります。旨いですよ~みなさんもどう?何度もいいますが

私もらっていませんから ハイ・・ で今回はこれが目的ではありません。当家の商いである醤油とはなんの

ゆかりもなく、ケーキにうちの醤油が練りこんであって、まいっう~てな記事デモ書ければいいんですが・・

 女房がうるさくいったのがこれ  チーズフォンデユー

     

手前から、ブロッコリィー、うずらのたまご、ヤングコーン、鳥のてりやき、ゆでえび、にんじん、じゃがいも

これを串に突き刺して、なべのチーズにつけてたべます。 ここは入れさせてもらいます。家のイタリアンだし

醤油ポチポチでおいしさ2倍なんですがね~ でもメチャ旨です。 旨! ビールなくしてなんとする。

私の場合すぐこうなるのですが、店内は90パーセントがお品の良い女性の方で、ビールを飲んで騒げるような

ところではありません、 この前の浅草が懐かし・・ 20人ほどの客がおりましたが、男性は3人ほどで

一人はご年配、 一人はフランクミューラーの時計をしてました。みなさんカップルで 男性が一人で入るには

少々気合いがいるかと思いますが、私の考えすぎ? たっぷり入ったチーズですが少し残ってしまいました。

店員さん曰くお品の良い藤原のりかさんのような人でもペロペロと残ったのを全部舐めてしまうそうです。

女性の方はチーズが大変お好きなようです。うちの醤油もあやかりたいです。よろしくお願いします~ で・

あっという間に球場の開門の時間がやってきました。元町を駆け足ですりぬけそごうデパートの地下から阪急電鉄

で甲子園に・・今回は たのむぞ~ アニキ~ 藤川ストライクはもういらんで~ と慣れぬヤジを飛ばし・・

最終回 なんと矢野のサヨナラホームラン、球場に来てこんなに感動をもらったのは初めて、これがみんな

たまらないんだな~よくわかりました。 で これが矢野君のヒーローインタビュー

  この日は女房ご満悦 しめしめこの日は女房の目をきにせずたっぷりと飲めました。阪神優勝だともっとよかった

のですが、巨人にやられちゃいました。 でそれから間もなくのことです。イタリアンだし醤油を使って

 自家製チーズフォンデユー 作ってみました。    これです。 

フォンデユー鍋にエメンタールチーズとグリュイエルチーズをすりがねでおろし白ワインを混ぜる

少し牛乳を入れてもあっさりしていいです。普通のチーズでもOK でも塩分少な目がいいようです。

(沢山食べれない)そこにイタリアンだし醤油少々、旨さ2倍あとはウインナーやウズラの卵やカリフラワー、

いもやにんじん好みのものをを茹でてそえるだけ で欲を言えば、魚介類がGOO~です。

   

  自家製フォンデユー

                 しょうゆ工房あじまん たけもとひろふみ






  

2008年11月04日




    11月2日  東京 ホッピッピー   店長  竹本博文


みなさんお元気ですか?いい時候になりましたね、でも大阪のDVDカフェに火をつけたり,友人を海に沈めたり

経済の方も、いいニュースが一つもありませんね。  でも今日も元気で行ってみよう!

9月の初めに 東京、国際見本市でギフトショウがありまして、従弟の雅人が見聞にどうだ?ということで

招待状をいただきました。 めったに会えない奴が、めったにないものを見に来いと、Hな人間にとりましては

じっとしていられないのです。東京はこの春行ったばかりですが、今度は女房も連れて参りました。

朝、八重洲口、地下鉄かバスあたりでのエスコートと思いきや、高級箱バンでお出迎え、へたなタクシーより

よく道、混雑の状況、施設、駐車料金、場所・・を知っています。雅人に言わせると、外人さんの大きいのが

2人手荷物をさげてやってくる、それで東京、横浜あたりを案内するとなると、電車だとパニックになるそうです。

商談するにも、車の方が、なにかとやりやすいようです。

で横浜中華街、元町、東京ギフトショウ、浅草、アメ横、いろいろと回ったのですが、その中で今までにない

感覚のお台場のビーナスフォートをご紹介します。外から見ると、窓一つない、ただの倉庫なんですが、中は

ヨーロッパ、イタリアの佇まいが再現されて、青い空までもがヨーロッパ、もちろんイタリアンレストラン

あります。と思いきや、中国蛇盗団、でも出そうな雰囲気の、中華料理店、よく創られています。  

通りの中央にはアクセサリィー、土産ものを売る屋台が並んでいます。 女房釘づけ・・一人で

中を散策しているとこんなのがかざってありました。  背筋に電気が走るの私だけ?

もちろん 他、トヨタ2000GT、スカイラインGTR、もありました。この3台の名前知ってますか?

この写真の一番前と一番後ろ車の排気量は同じ800CCです。

            

この後先ほど紹介した中華料理屋から始まり、横浜中華街と中華を連チャンしました。がこれは又神戸

長崎、の中華街と合わせて、お話したいです。共通点を見つけるのは簡単ですが、違いがかなり難しい!

題材が大きすぎて、広すぎて、歴史があって、私ごときで、手に負えないようにおもいますが・・・

で翌日、弟に頼んだところが。定番の浅草、上野、彼によると昨日も外人さんを連れて浅草に来たそうです。

が・・心地よく、OKで、何時ものごとく何処やらに車を隠したあと、5分ほどでサット現れるのです。
 

 カッコイイ・・で全国には門前町いろいろありますが、京都も鎌倉もなるほど浅草によく似ています。

            
で外人さんお気に入りは、浮世絵、番傘、かんざし、提灯、江戸時代からある チョークラッシックな

使えないものばかりで、日本人より日本的、どこばで、ないのがいいのでしょうか?

で少し西に行くと、賑やかな通りがあり、通り一帯、店の前にテーブルが置かれ、何やら同じような

飲み物、と食べ物、で同じように テレビの画面を見ている。  日本では珍しいかと・・

で、よく見ると ホッピーなるもの 弟が この辺でしかない の一言に しげしげと見ておりますと

店の中から 美人? カラお声がかかり どうぞ座って・・酒の飲めない弟までがすわれすわれ と・・

これ下さい・・白? 黒?2種類あるようでどうちがうの?  色が違うだけ ???

          

でこれだけでは ただの カラメル麦炭酸 でこれで焼酎を割って飲むわけ・だいぶ分かってきました。

俺がいつもやってる レモン、梅のカラメル炭酸バージョン 俺得意です。出来ました。これはこれは

入れ物がジョッキですからも~ビールそっくり これをアサヒビール本社前でやるんですからなかなか

やりますね~拍手、拍手 アサヒさんも頭を抱えていることでしょう・・突き出し付、野菜の煮付け

みんなが食べてるのは、モツ煮 これもオーダー モツ煮これは東京にしてはうすくちのだしで甘口に

仕上がっています。こんにゃくの歯ごたえが・GOO~、お隣からどちらからと若い女性からお声が、

香川のど田舎からと答えますと、へ~ わたしは、香川、多度津 ということで話が盛り上がりました。

でさっきから何を一生けん命見てるかと思えば、近所に競馬場があって、これをテレビ中継してるわけです。

 早い話が 張ってるわけね 時々その筋の人も通られます。お品のよい方はあまりおすすめできません

ハイ・・ですが この人間臭い下町の雰囲気いいですね~東京にもこんないい街が残っているかと思うと

なんか嬉しくなりますね~ 正直言ってここに住んでみたくなりました。

もしここで生まれていたら、こりずに醤油やをやってこりずに、ホッピー片手に競馬をやってるへんな

おじさんになっていたことでしょう 多分すってんてんだろうな・・という訳で 弟よありがとう

       

おかげさまで田舎者が迷子になりませんでした。 元気で・・頑張るな!   それから浅草のみなさん

お邪魔しました。 ホッピーと競馬はほどほどにしましょう ありがとうございました。

また参ります。        
                   しょうゆ 工房 あじまん たけもとひろふみ
                  


 

2008年09月16日



9月16日 名古屋ごっつあんですの旅 3           店長 竹本博文

早明浦ダムの水がとうとう無くなってしまいました。降る時はめちゃくちゃに

集中して降って、(一部地域のみ)降らないととことん降らない、最近はそんな

傾向です。あと台風一発で水不足解消というところで、喜んでいいのか悪いのか?

その頼みの台風でさえ今年はぜんぜん来ません、 大分涼しくはなったのですが

水不足になると、決まって 問い合わせがあるのが、おたく醤油の空きだるない?

です。  お貸ししますが、さしあげることはできません、あしからず。

・・・最終回になりました。 名古屋の熱いお話、そろそろ参ろうとおもいます・・

朝6時頃目を覚まし、シャワーをあびた後、朝食はバイキング~ 一人4000円

の宿泊料の中にちゃんと含まれてます。それも食べ放題、パン中心です。

 もちろん焼きたてです。 これはお徳・・若い女性、が多かったです。

 よく知ってますね。 ここで作戦タイム ザッとこうです。名古屋城に

地下鉄で、涼しいうちに行き、お昼前に 駅前のデパ地下でお土産を買って

おおとりである、きしめんをいただいて、帰路に着こう・・です。

さて作戦どうりに参りますでしょうか?   では参ります・・

ホテルから歩いて東へ10分ほどで地下鉄駅栄町、お~あれ~浴衣着で・私

(90キロ)より一回り、いや3回りは十分にありそうなお方が、

少しづつ増えていく、私柔道2段 どういっても勝てるような相手ではない・・

この人はまげがある、私がやせて見える!世の中みんなこうなればいいのに市役所駅

に着くとあちらもこちらも、名古屋城内へ入ると竹ざおに長いのぼりが数十本

上がっています。 ちょうど大相撲夏場所の最中でなるほど・・納得! せみが

ZIN ZIN ここもケヤキが沢山植えられていました。

とにかく広いです。 お堀の中は水?でなく 鹿です。兵糧攻めの時は牛か豚

お堀を囲まれたら、ライオン、かトラ を入れたらいいですね。 ハイ・・

この名古屋城も加藤清正が指揮を執ったらしく石垣のすそあたりが熊本城とそっくりで

大変堅固にしかも綺麗なラインにできてます。 金の鯱鉾を目に焼き付け、

金運にめぐまれようと、小判を一枚購入、あれ以降、財布が重くハ・なりました。


                  


名古屋駅へともどります。 デパ地下でお箸の専門店をみつけ、女房が色鉛筆の

はしをお土産にとみつくろっていました。テレビ食いタンでおなじみのマイ箸

オール銀製の箸(30センチぐらい)二万円也 欲しかった、・・情けない・・

あとは きしめん きしめん と探しますと、11時にしてもういっぱいです。

なんとかすぐに入れました、  驛釜きしめんさん、

定番のかけをたのみました。 この間東京で2回ほどさぬきうどん、と、注文して食べましたが

だしは黒いです。甘口のだしで、めんはかなり細いです。(すぐに茹で上げる為)

10分ほどで来ました。生めんからしっかり茹でているようです。普通のさぬきうどん

の約倍の広さ、であつみは半分、おもしろい・・食欲をそそるかたちです。

だしは東京と同じ黒、甘口、きしめんは、昆布だしと聞いていたのですが、かつをです。

これが鳥がらだと、尾道ラーメンスープでしょう、ズル、ズル行けます。

昆布ならうちに、鶏がらならうちがやってるよ!という方連絡お待ちしています。

きしめんのおもしろい形と食感についついたくさん麺をほおばってしまうのであります。

これって私だけでしょうか? 私なんぞはお国柄、仕事がら500軒以上は軽く

さぬきうどんをいただいていますが、きしめんあなどるなかれ!さぬきっ子も

感動するはず、みなさんも本場のきしめんいかが? 中には、めんはきしめんだとう人も

出てくると思います。 又 具のほうれん草がサクサクと色合いよし歯ごたえよし

きしめんによく合います。遊び心があるのは、名古屋の人、面白いですね。


                  


つい思うのですが・・そばなり、うどんなり、きしめんなどを食べていて関西風の

透きとおったうすいだし、と関東風の黒いだしの境界線はいったい何処にあるのだろうと

思うのですが、これは愚問でしょうか? てなことを考えながら、昼ごろ名古屋を後にしました。

四国まで500キロ 帰るで~

追伸

この間テレビでやっていたのですが、天津飯 大阪では卵焼きの上に醤油と酢と片栗粉であん

を作って(茶色)掛けるのですが、東京では上に掛けるあんは ケチャップと酢と片栗粉で

作っているので(だいだいいろ)なんです。でその境界線は、何処だったと思います?

京都も名古屋も茶色・・静岡はだいだい色 浜名湖あたりなんです。おもしろいでしょ!

その地方、地方で 気候がちがって、風習がちがって、食材もちがって、嗜好まで違ってくる。

狭い日本とはいえ少しづつうまさの領域がちがっているのですね。 少し頭が痛くなって来ました。

これはこう料理してこう食べなければならない! そんなことはない 旨いものは旨い!



  それで いいのだ!          しょうゆ工房 あじまん 竹本博文



   ☆ 名古屋のみなさん お世話になりました。 又お邪魔します。

    でも・・ きしめんは ほうばって食うべし!


 

2008年09月01日





  9月1日  名古屋ごっつあんですの旅  2 店長日記    たけもとひろふみ

 
お盆はどうでした?懐かしい人に会えました?夏休みはエンジョイできました?元気ですか?

旨いもん食べてますか? アントニオ猪木みたいですね。 そろそろ参ります。

 7月20日 PM6時 ホテルを出て 目星をつけた、店 うな善さんへ、

陽はだいぶ落ちましたが、路面が焼けてまだまだ暑いです。つきますと、仲居さんの元気な声が

聞こえてきます。もう4、5人すわって、待っています。何人様ですか?2人です。ではお2階

へ、すぐ案内してくれました。いい雰囲気の店です。壁に画、書、座卓の横には、ちゃんと

1つずつ一輪差しが、季節の花が飾られていました。 仲居さんとにかくまめ、元気!声を聞いてる

だけで食欲が出てくる、ここがいい店な訳がもうひとつ お客様が老若男女、年齢幅が広い

ということこれは凄いことです。 今日はブランド嗜好でチョイスしたのがこれ、


  1 三河ポークのごましゃぶ

    サラダいしょにいただきます。この中には 赤いパプリカ、トマト、キューリ、レタス

    レッドオニオン、ヤングコーンそしてアーモンド、がは入っていてこれを右の小さい器

    につけて食べます。 この小さい器にはゴマ味噌、酢、ラー油、が入っています。

    この豚,しゃぶしゃぶなのにまるで燻製 そうチャーシューでも食べているようで、旨味が

    強いです。やわらか~あっさり サラダと一緒がベスト、またゴマ味噌ダレがサラダと

    トンしゃぶに良く合うこと、でヤングコーンが野菜に、アーモンドが豚に駄目押しの旨さ

    引き出してます。   グ~グ~

    
                  


  2 名古屋コーチン

    ただの焼き鳥なんですが、たれとか塩コショウとかじゃなく素材の味をたのしめるように

    と、付けるのは、お皿の右すみ中央に緑色の薬味(ゆずこしょう)ゆずの風味が快いです。

    結構塩からく、ピリッときます。このピリはさんしょうでしょう、初体験の名古屋コーチン

    思ったよりやわらか(宮崎地鶏より)旨さは皮の香ばしい所に凝縮されていました。

    皮はパリパリです。脂っこくない、後からのウナギのことを考えてくれている様な気がします。

    ビ-ルがほしくなってきました・・・    

                  
                    

  3 うな善、ひつまぶし             

    本日のメインイベント、この旨そうな色、食べ方は自由ですが、まずうなぎだけ

    いただいて見ますと、今まで食べた中で一番やわらか、全国駅弁NO1になった呉

    のあなご弁当、あなごなみのやわらかさ、旨さ、香ばしさ2倍、この下には当然

    たれを掛けたごはんがしずんでおります。ウナギの上からねぎ、のりをふりかけ

    これを半分ほど茶碗にとり、ほうばります。たれが濃厚で甘くて良いです。

    舌の上でそれを右の肝吸いで流しながら、いただくとドンドン進みます。      
    
    肝吸いのだしは、品の良いかつをで旨味のつまった肝がしずんでます。

    ひつまぶしですがあまりに綺麗な蒲焼なので、まぜるのがおしくなりました。


                    


    残り半分を茶碗に取り、後から来た、大きなきゅうす(かつをだしが入っている)
 
    茶づけのように、わさび付け、これをかけて、サラサラといただく、

    めっちゃ贅沢な食べ方、この食べ方は早くなくなるので、貧乏人としては、少し

    辛いものがあります。 ハイ  旨い うま~ こんないい思いして ばちが当たる

    のではと思うくらい旨い!しばらく放心状態 女房も大変ご満悦 美味しかったね!

    私としてはじっくりひつまぶしを口の中で堪能してから、お吸い物をいただく

    方が性にあっているとおもいました。    

    名古屋のみなさんどうもありがとうございました。 おかげさまで名古屋の

    おいしい夜を沢山いただくことができました。 今宵はこの辺にいたしとうござりまする 。 

     今日はまたいい夢が見れそうです。   ごっつあんですの旅 3に続く・・


                      
         しょうゆ工房 あじまん  店長 竹本博文  




















2008年08月22日



みなさん暑い日が続きますが、お元気ですか?旨いもの食べてますか?先日東京レレレのレ

なんていっているうちに、漫画家の赤塚不二男さんが亡くなりました。何か自分の体の一部が

無くなった様に淋しいです。 いろんなことが後退局面にある、この時期にこそ、おもしろい

ギャグ漫画を、爆発させてもらいたかったですね。 これではよくないのだ!

ボチボチ 今回も参ります。 店長日記 名古屋、ごっつあんですの旅 始まり、始まり 。

久しぶりに夫婦で、18きっぷで、今回は足を伸ばして名古屋です。・・最近はガソリン

の高騰で18きっぷや路線バスの旅が大人気のようで、大人の18きっぷなどという本も

出ているようです。 18きっぷのこつは早めにトイレです。当然服装はラフ、帽子とタオル

お茶は必需品、リュックサックが一番、です。 さて名古屋といえばみそとんかつ、ウナギ

きしめん ・・あたりが定番、今回は定番どおりにいって見ました。 

 

7月20日 大晴れ 。

朝7時半坂出を出発、岡山-姫路 【このあたりから混みだします】神戸-大阪-京都

を境に【逆に空いてきます】姫路から乗り込んだ女学生さん、何処かでバスケの試合があるらしく

以降米原までピーチクパーチク2時間半やってました。 着いてから試合になるんでしょうか?

この暑さ、とにかくめちゃくちゃ元気、あやかりたいです。うるさいけどさわやかな一行でした。

米原で乗り換え、途中、関ケ原、なるほどこの辺の地形を見ていると一戦交えるならここしかない

でも九州の島津や黒田氏はこんな所まで何千もの兵を連れて本当に来たの?と疑いたくなります。

電車で来るのもたいへんなのに、・大垣、ここはムーンライトながら、夜行東京行き(18 きっぷで

乗れる、指定券必要、人気の電車)が出てます。 又乗り換え、今度は豊橋行きです。

あと少し、あと少し、睡魔が襲ってきました。 女房の「着いたよ、着いたよ」の声で 目を覚まし、

こんなとき、助かる、行軍6時間以上1時半ごろ到着 はずかしながら名古屋に

降り立つのは初めて、当初の計画通り、駅地下の矢場とんさん(支店)へ。

昭和22年開業 、本店が矢場という所にあったので、この名がついたそうです。

ほとんどが若いカップル、もう20人くらい並んでます。待ち時間は?と聞くと30分位慣れたものです。

電車で6時間のあと立って30分待つのはな~とぼやいていると・・女房、やる気満々で

「並ぶで~せっかく遠いとこ来たのに食べよ、食べよ!」だって、 よ~し待つこと30分きっかり 。

店内に・・

メニュー1  味噌ヒレとんかつ      女房注文



                       

メニュー2  鉄板焼きロースとんかつ   私注文 
       

 

メニュー3  わらじとんかつ   すいません注文したら食べきれないのが明らかなのでオーダー

                    しませんでした。 又他人が食べているのを写真にとるという大胆な

                    ことが出来ませんでしたがあとから紹介します。

まず私の食べた、メニュー2 ですが、鉄板焼きとはいえロースかつを衣を着けて揚げた ものに

味噌ソースをかけて鉄板焼きするものですからテーブルに来る前から、味噌の焼けた

香ばしい香りが辺りをただよいます。運ばれて来る途中からみなさんが注目、

スパ-クリングカクテルみたい、この香りが食を誘います。鼻でつられます。

とんかつの下に敷いたキャベツの食感と香ばしさと来たら・・あなた今 生つば飲み込んだでしょ! 

八丁味噌と豚肉汁エキスの詰まったサラッと甘口で少々酸味のある ソース、

これでとんかつをほおばると おー う~うま~なのです。 女房がこちらを のぞき込んでいます。

少しトレードしましょう、これぞ夫婦の強み! 女房もおっつ あ~ おいしい・・ 

 

メニュー2  ヒレ味噌とんかつの方はといいますと、こちらはサクサク衣が特徴。

ヒレヒレと飛ぶようなやわらかさ、うまさはずしんと重いですよ!味噌ソースですが

こちらはどのメニューにも同じ物が使われているようです。個人的に言いますと鉄板焼き

の方が好きですね 。  

 

メニュー3 さて最後のわらじとんかつ ですが、となりの若い2人連れの細い女の子が食べてます。

チラチラ 覗き見、スカ-トじゃないよ!わらじとんかつです。

いうだけあって デカイ私の足(26.5CM)よりもう少し デカイ、 小さい声で「これ食べちゃうの?」

と聞くとはずかしそうに口に手をやって笑いを堪えてました。 

すかさず、「すみません、これ2種類のソースがかかっているけど、1つは甘口の味噌ソース

でもう一つ、これは何?」と聞きますと、「普通のソース」と答えが、「あっそう、ありがとうございました。」

まあ~普通のソースかどうかわかりませんが。兎に角2種類の味が楽しめるというわけ。やるね~ !

味噌ソースの方はもともと豚の土手鍋のスープ(八丁味噌入り)これをとんかつに掛けていたようで

旨さ2倍、豚の2人丼、味噌が脂のひつこさを抑えて豚のジュウシーな旨味と、味噌のコク、

の相乗効果、凄い発明といってもいいぐらいです。  皆さんもいかが? いや~旨かった! 

ところでさっきの女の子食べきれたのかな?少し気にしながら矢場とんを後に しました。

 

無論この地下街には、とんかつやきしめんやウナギや、他にも旨そうなところが 沢山あります。 

 この日の名古屋は 37度 外はジリジリきます。ホテルまで散策がてら・・・

うろうろしますと、駅南口には、コンピューター学園 HALのモダンなビルが建ってます。



少し行った右に、うな善(ウナギの旨そうな、いい店) 少し東に行くと、柳橋中央市場、

専門の問屋街があります。名古屋の胃袋を満たせているようです。こういった町並みはいいですね

人と人との交流がありますから、安心して品物を購入できるし、いろいろとわからないことも

教えてもらえるし、ねぎったりもできるし、へへ、人のあたたかさ感じますね。あっつここだ

丸十さん(肉の専門店)散策途中、耳にしたのですが、名古屋コーチン、三河ポーク、三重牛

といろいろ取り扱って、地元じゃうるさい名店だそうです。

いろいろ肉のこと、教えてもらいたいですね、(ダッチオーブンで ローストチキン、ビーフ)

やってみたいです。

・・暑い・・信号待ちで一瞬ふらっと来ました。急ぎ急ぎ。

この暑さ焼け付いた路上を歩いている人はほとんどいません 37度・・

ホテルに着くと、あ~もう夏休みなんだ、学生さんで一杯です。男女カップルもいます。

やるね~ リッチだね~   涼しいね~

ここは名古屋ビーズホテル、セミダブル2名 8000円なり、朝食つき 安い、学生が多い訳だ

サウナ、スパつき 女房ご満悦、兎に角長旅で疲れたので、風呂に入って、日没まで休憩・・

この日は暑くて海や川遊びをしていた人が14人も亡くなったそうです。

それから丑の日も近いとあって、全国でウナギ泥棒がパラパラ続出。30万も取られたとか

後で行く、うな善さん大丈夫でしょうね?    ちょっと心配                  
 


                   しょうゆ工房 あじまん 店長  竹本博文

2008年07月29日

 みなさんお元気ですか?暑いですね。ジリジリきますね。

 今年も四国地方は水不足、雨が降らず、早明浦ダムの貯水率が気になります。

 夏は、健康に気をつけて、旨いものバリバリ食べて、元気に過ごしましょう。

それでは、東京2日め 東京レレレノレ、参ります。台風の影響か明け方、

雨音に気づいて目を覚ましました。雨か、これは1日大変だと思いつつ 

チェックOUTまで体を休めがてら、粘ろうと思ったのですが夕べから泊り込ん

でいた小学生の黄色い声が(修学旅行に来ている)だんだん大きくなり寝て居ら

れなくなりここは予定を早めて(徒歩15分)東京タワーに向かいました。

これが後になって巧を奏することになります。  神様の思し召し!

最近わかったのですが、新東京タワー(スカイ、ツリィー、600m)大林組

が建てるそうです。傘を差してボチボチ進んで行きますと、国道1号線の東の

高台に居ました。赤い同級生 東京タワー、背が高いので直ぐ見つかります。


    


余談になりますが、この1号線の先左右には沢山の省庁がありその終着には、

そろそろ、NHKの篤姫で井伊直弼が暗殺される、桜田門があります。

丁度そこに携帯TELが入り お~俺・・・ぬ?・・俺・前田や お~元気?

てなことになりまして 何とか仕事を切り上げて夜には落ち合える。またもう

一人懐かしい顔も見せられるとかで、又夕方連絡するとのことでした。

(急だったのですが、メールで私の予定表を全国の友人に送信したのが利いた

ようです。) いきなり30年前の声を聞いたのであっけに取られていたのですが

急に立てた計画、しかも平日なのにいろいろ骨を折って時間を割いてくれている

様子に、ありがたやありがたや 感謝感激アメアラレ、なんだかじわ~っと嬉

しくなって来たのであります。これは神からのプレゼント!  

憂鬱な雨がいっぺんに吹き飛んでしまいました。 東京タワー到着・・

今度は高校生です。バスで修学旅行の様子 バスがもう10台くらいはいます。

我が家の前を時々部活の坂高生、坂商生が駆け上がるのですが、若者の元気な姿

は何時見てもすがすがしくて良いもんですね。 私もそんなこと感じれる年に

なったようです。  この日の東京は雨が若人をよけて通ります。

なのですが、これが原因で問題発生! 一番上(230m )まで往復2時間超

その下の所(150m)往復1時間40分ぐらいはかかるとのこと、後案でないと

昼 妹に会うのに間に合わなくなるもよう これも神様の思し召し!

切符を買って上に参りますと、残念、近くしか見えません、側に居た高校生が

何か有名な建物見えんか?友人らにぶつけていました。 む~

君たち国会議事堂はしっとるやろ、うん、どこどこ?ほらあのビル(JTビル)

の足元にとんがった頭だけ少し見える・・ほら・あ~わかったわかった。

あれだけしか見えんのか~凄い高層ビルがたくさん建って、田舎物の私では

探すのが大変でした。 一回りして戻ると、もう下りのエレベーターには

行列が・・並ぶこと30分ようやく降りて来れました。下はお土産売り場で

もうごったがえしです。 高校生諸君  GOOD,LUCK!

逃げるように東京タワーをあとにしました。土産のさぬきうどんを取りに

戻ります。麻布にもどります。今度は地下鉄で新宿へ、妹元気か?

会いに行きます。 もし私が菜食生活したら、宮沢賢治のいう人間に成れたかも

などと自惚れ!西に東に右往左往 丼屋で会ったものの何を言おうか?

母も家族も元気だ、そっちはどうだ?・・

妹は新聞記者ですから、絶対にかなわないことが2つ、一つは的確な情報とその量

あとは中庸をつらぬいた、的確な表現力 話していて楽しくならないですど・・

何かの情報がほしい時、客観的な意見がほしい時は頼りになります。

妹に昼めしを馳走になるのはなんか変な感じです。

最近はあまり良いニュースはないそうです。やはりこれからの日本は大変なのは

間違いないようです。

私の癖は 別れ際に手を上げて、笑って、おっ だそうです。

オツと別れて雨の中、夜まで5時間 マニヤックで有名な中野ブロードウエーに

でも行ってみるか、新宿から西に5つ駅ほど ここなら傘がいらない ヘヘ

アーケードを奥へ奥へ行くと四階建ての雑居ビル 1階は食料品売り場になっていて

2階、3階にありました・・ありました。

リカちゃん人形ばかり集めた店、勿論怪獣ばかりの店も、ルパンのキャラクター
  
世界中の軍服を集めた店、コンパス、時計、ナイフ、シャベル 軍用品の数々 

  思わず笑ってしまいました。 あんたも好きね~ そんな声が・・

昭和40年代の歌謡曲ばかり集めた、ドーナツ盤、やカセットテープ

中古の、ブランド品の数々ビトン、コーチ 、ロレックスやオメガなどの時計を扱う

店は少なくとも4件はありました。 ここは古本屋だ,この前廃刊になったと思う

主婦の友、少年キング、サンデー、懐かしい 真空管式のリグ(無線機)の

写真が表紙に載った、CQハムラヂオ、Uコン技術、ご存知で無い方すみません、

又 背中に電気が走ります。遺伝子がさわぎます。これも

 神の思し召し? 2時間ほど ウロウロして疲れてきたので 軽く一杯と・・

来た道を返しながら、アーケードから左に伸びる小路を分け入りますと ラーメン

屋、焼き鳥や、すし屋、丼や、焼肉や、・・同じような店が 5,6件置きに

並んでいます。いやいやよく見ると同じではないようです。ラーメン屋は 

ラーメン屋で、うちは鶏がら、こちらは豚骨、うちはチャーシューで勝負・・

しっかりとしたカテゴリィーがあるようです。田舎ですと、カニ、うなぎの蒲焼

ステーキの専門店、ぐらいならありますが、普通、焼き鳥やに行けば、焼肉、牛、豚、

ついでにそれらのスープでラーメンもおいているわけで、色々楽しめちゃう、ですが

都会は、隣との垣根がしっかりとしているようです。ここが都会の凄さ、特色が命!

厳密に言いますと、鳥を食べるとすると、ささみならここ、塩皮ならあそこ

たれ身ならそちら、つくねはここでしょ、骨付きならそこ、てなことになって

これはもう、たまに都会に出てきて、ちょっと食べ歩いた、私なんぞの出る幕

はないということに気づいたのであります。 ハイ 失礼しました。

いや~中野だけではないでしょう、東京は実にマニヤックのかたまりなのでした。、

ごみごみと狭くるしい所に、日本中から若人が集まってくる、理由がわかったような

気がします。 逆に考えると 都会で焼き鳥屋(〇〇)屋をするなら、たった一つ

これがうちの特色だ!絶対負けない自信があれば、それに応える人達が必ず現れ

てくれる、そんないい街だと思います。  でどんな店に入ったの? ハイ

良くぞ聞いてくれました。   YAKITORIYAです。

都会の焼き鳥やですから、隣の店(牛タン)はないのです。鶏スープとて

向いの店(ラーメン)はないのです。ですからいろいろ食べたい時は、暖簾ばしご

しなければなりません。 私は今から2時間以上焼き鳥屋に腰を据える事にしました。

塩皮、塩身、たれ身、一通りたのんで中ジョッキを一杯、二通りたのんで2杯目

この店に一番をつけるとしたら、鳥の皮の使い方、塩をうった皮から油がでる

までの火加減が丁寧でパリパリとギョウザの皮を食べているみたいでした。

店中が香ばしいかをりでついついペースが上がり気味・・ もしこれが7時8時

だったら、店の人に睨まれていたかも、そこに救いの携帯TELが前田君から入り

7時、新橋 SL広場 で待つ、久保田君もあとから来るそうで、

そこには行きつけの(〇〇〇〇)の旨い店があるそうなのです。レレレのレ・

みなさんのご想像通り、えらいことになってきました。  レレー

これも神の思し召しか?気を取り直して、中野ブロードウエーを後に・

    


秋葉原へ環状線に乗り新橋へ・・時間どうり着きました。

♪下駄を鳴らして奴が来る、腰に手ぬぐいぶらさげて♪・

学生服にしみこんだ男のにおいがやって来る あ~あ~ てな歌が頭を

よぎりました。 でも又焼き鳥を食べるのかと思うと、胸がいっぱいに ウップ

少し探すと、いました交番の横がいきなり、30年前にタイムスリップです。

オッ オッ~元気? そこに旨い行きつけの焼き鳥屋があるんだ、お~いいね~

と言いながら、交番を南へ2、3軒、狭い階段を下ると、20人くらい

入りそうな小奇麗な店、鳥乃介 何にする? そら~昔良く呑んだ白波、

白波 あとは塩皮、塩身、前田が肝に、つくね え~いもう行くだけ行け~ 

ロック、湯割りに、ウメ酎、そこに久保田がやって来て生ビール、白波

キープもう一本、という具合でもう皆さんに旨い物をご紹介などと

とほんでへもございましえん、もう、べろん、べろん、タイムスリップしたまま

竜宮城へ一直線とあいなりました。

でも脳裏に焼きついた味・・しそと鳥を巻いて焼いた奴、これ初めてで

鳥の香ばしさとしその香りが合間見合って、GOO!です。 あと・・

海苔巻きつくねを梅肉でいただく、油ものの後にさっぱりしていいですね

今日一日で焼き鳥20本は食べたな、コレステロール上がりっぱなしです。

2時間半が数分だったかのようにあっという間に過ぎて行きました。

・・前田の奴がここは俺が・・あい解った!じゃ今度は俺ということで、

話が早い 後30分で寝台特急瀬戸が出ちまうぞ、だいじょうぶ大丈夫、

送って行くよ、ベロンベロン男3人が山手線に吸い込まれ、何処をどう行ったやら、

東京駅10時10番線に到着  オッツ、おっつ 元気でな、

♪土産にもらった笑顔2つ、心でふれば又振り出しに戻る旅に、

夢が膨らんで~ゆく♪ ・・・  いや~東京は深い

最後に前田や久保田のいった言葉が耳に残って、いいものは残るよ、タケ

東京だと上野、浅草、日暮里、あたりはまだいいものが沢山残っているよ

次はこの辺を案内するから、早めに連絡をくれとのこと、とするとこの辺の

マニヤックさは想像を絶する人間くささがあるはず・・

よし又来よう、・・いつしか寝台の中で・・想像は広がります。

   いや~東京のみなさんありがとうございました。

 大変お世話になりました。      又お邪魔します。



        しょうゆ工房 あじまん  店長  竹本 博文








2008年07月03日


 
 だいぶん暑くなってきました。生活必需品の高騰ぶり、世相を反映するかの秋葉の仰天ニュース、

こちらはかなり寒いようですが  みなさん元気でおごしですか? 

どうにも手の付けられない閉塞感というか、諦めの境地とでもいいますか、気だるさが走ります。

 がです・・・そんなことばかり気にしていては何も始まらない! 

今日も75歳の母は畑の草ひきに出かけて行きました。 今年はいちじくとサクランボ、

山にはケヤキをうえたそうです。 彼女は世界中の食料がなくなっても生き延びることでしょう。

あっ いけない  東京の旨い物話 ですが・・最初にみなさんにお詫びをしなければなりません、

失敗してレレレのレになりました。 それでは参ります。東京レレレのレ~ 始まり、始まり・・

一つ屋根の下何十年も一緒に住んできて父をうらやましと思ったことは あまりないのですが、

ひとつだけ 羨ましく思うことがあり、金の無い父が生前よく東京に行っていたのです。

妹(娘)にあうためか?県醤油組合の理事長だったので、何かの会合か?仕事をサボるためか?

で色々な食品加工機、充填機、 ラベラー、プレートヒーター・・のパンフレットを手にして帰って

来た時が何回かありました。  これには私も一度は行ってみたいと、かねてより思っておりました。

 その夢が 5月の 28日、29日に叶いました。 東京ビッグサイト、(国際見本市)です。

 サムソンボイラーよりの招待券を片手に、色々思いがふくらみます。


【今回の最大ミション】  ここで色々と見て回り今後の商品開発に役立てたい 

【 第二のミション 】  東京の旨い物をブショクしてみなさんにお伝えしたい

【 第三のミッション】  大学時代同じ釜の飯を食った仲間に30年ぶりに再会したい

【 第四のミッション】  同じ年の東京タワー【50歳】(取り壊される可能性アリ)の前に

                                       一度は登ってみたい

【 第五のミッション】  めったに会えない妹【新聞記者】に会って・世間話など・・してみたい  


 であります。 これらの希望を叶えるのは 寝台特急瀬戸 アレレ 18きっぷじゃないの? 

そんな声がちらほら すいません体力的に無理のようです。ハイ・・これも乗ってみたかったのです。

でもこの大都会で右も左もわからない田舎者が  五つもの課題をクリヤーするとなると何処かで

無理が生じてくるのが必然的、 レレレのはじまりなのです。

PM9:45 坂出駅を出発 平日ですがそこそこ乗っています。飲み物は売っていますが

ちょっとした間食が必要かも 東京には朝の7:08に着きますから丸一日使えると言うわけ、

ノビノビ座席が経済的、で若い女性は敬遠するだろうと 思っていたらなんの結構使ってきています。

大阪、三宮で 何人か乗り込んできました。(東京往復 26000円チョボチョボ)

朝、東京に着くや南八重洲口から東京ビッグサイト行き (都バス、40分ぐらい、200円)

けっこうスムーズに着きまして、うわ~広い そ~ね~サッカーコートぐらいの広さの体育館

 6、7面 は十分にその上、コンビニ 蕎麦屋に、とんかつや、カレーハウス・・・金融機関、郵便局、

・・受け付けをすると入場札がもらえてこれを首にかけて、いざ・・ 朝飯 (コンビニののり弁)

ここしか開いてなくて、10:00開場 どのブースも凄いコスチュームの若いお姉さんが

いっらしゃいませ と黄色い声で、うちの機械でつくった、パン、まんじゅう、ケーキ、しゅうまい、

たいやき、ぎょうざ・・・しまった朝飯食べるんじゃ なかった!すぐにお腹とパンフレット入れが

パンパンに、 何でもあります。機械も食べ物も、で家は醤油やですから、

そちらの関連ブースにたどり着くのに3時間ほど回り道をしてしまいました。でもおかげで、

これからの時代の参考商品、はたまた バイオ燃料や 太陽光発電、塩水を真水に変える装置、

需要増となりそうな商品が が結構小型で安価になって来ているのには 驚かされました。

で目ぼしい機械はあったの? はいありました。でも一ライン2000万円ぐらいからです。

たしかに安全、便利さ、 安価な規格商品を沢山つくるにはいいかもしれませんが、

その為に食材を一まとめに混入したり、過剰な火入や乾燥、防腐処理を しなければならず、

結果として、苦味が増し、風味や旨味が犠牲になる、 心地よさを含め、色合いや

本当の風味や食文化(食欲) が奪われていると思います。

  又、手軽、便利=二酸化炭素 でそれに伴うリスクが軽視されている。 人がどういう時に

どんな色合いで何をどういう風に食べたら旨いと【心地よく】思うか?  これはお金を賭ければ

いいという事ではないと思うのですが。 ハイ・・ これとは逆にそこそこ旨くて、

何時でも何処でも便利、簡単、安価、すぐ出来てすぐ腹を満たす・・そしてすぐごみに、

これは金を賭けるしかない、 というよりここに金を賭けるだけの価値があった時代であった。  

物価高騰の折、また過当競争の折 消費税増や環境税導入懸念の折、2000万賭けて

時代の尻を追う、・・よほどの発明家か、 よほどの勝負士・・?、

結論、私は降りることにしました。結局降りるんかい!そんな声がちらほら ハイ降りた。

その代わりお金を賭けるににふさわしい良い物を見つけました。何買ったの?同業者さんも見

てるのですいませんが内緒 ということにして下さい、一億円の300キロ出るスポーツカー、

燃費はリッター3キロじゃ当たり前で、等価価値でしかない、 同じ一億円で、300キロ出て、

燃費はリッター10キロ、はたまたガソリンはいらない、これからはこうじゃなければ、

お金を出しても、当たり前でしかないと思うのです。逆に二酸化炭素削減と同じで手間や

工夫がお金になる時代だと思います。 これからの時代は奥さん めんどくさいを少し我慢して、

うちの省エネだし醤油で大きな快、本当の旨いを懐に入れましょう。

私の思うに、金を賭ける価値の十分ある機械とはこういったものです。

米を高速に加速して真空中で挽き割り粉にする。

1000万円ナリこれだと熱が出ないので、米粉の風味を壊すことなく細かい粉末にでき、

小麦、高騰の折、腰のある パンやうどんが作れる、それに米なら国内に十分余っているので

一石二鳥三鳥というわけ、消費電力も今までより良くなてます。

トレイ(スーパーの惣菜いれ)を入れるとそれが軽油になって上に浮かぶ、

勿論二酸化炭素も出ない、画期的でしょう、 無駄、とかリスクとかがないのは勿論、払った分

以上にもとがとれちゃう、お金なんかなくっても買ってしまいたくなる 人に自慢して見せびら

かしたくなるような、感動と、発見の東京ビッグサイトでありました。いや~エカッタ!

気分転換に外へ出ますと、東には材木を浮かべた運河が、南西には羽田からジェットが飛び立ち、

北西にはフジテレビのスタジオ 何か疲れた・・、もうかれこれ8時間が経っていました。

もうそろそろ宿に着こう 東京で泊まること5回目  ここ3回はすべて讃岐会館(東京倶楽部)

安いし、いちいち探さなくていいし、綾菊(香川地酒)も呑めるし 

5時すぎのユリカモメにのって汐留、・麻布十番へ、近所に更科亭なる料理屋がある

のですが、しんどくて(疲れすぎ) パスさせていただきます。で 讃岐会館内でうどん定食

(実演手打、でこしがあって旨かったですよ!)当然だしは淡口仕立てす。

関東のそば通の方一度試してみてはどうでしょう、だしは黒くありません、あしからず

又香川まで来れない人、はたまた 乾麺に飽きた人はここに行けば?本格さぬきうどん

 TEL 033 455 5551 問い合わせしてみてください

何度も言いますが私もらっていませんから ハイ・・あ~そうそうこの近所に精一杯背伸びをした

煙突がありまして、その煙突を修繕 してまで頑張っていた風呂屋さんもこの冬

(燃料高騰には勝てず)廃業したそうです。一度とはいえ行っといて良かったです。

なんとも風情のあるいい風呂だったのに淋しいかぎりです。お前が一度しか来ないからだよ!

ハイすみません、今もひっそりと 煙突が・・ 風呂からあがってカンビ-ルを片手に最上階の

ベランダへここからの東京タワーは最高です。又ビルが建とうとしています。

足元を少しずつ隠します。これもいつまで眺められることやら、 明日はあそこに行くぞ、

30年前にタイムスリップするぞ、      きょうはこの辺にいたしとうござりまする。 疲れました・・

 

            東京 さぬきクラブからの夜景


           

                         ね綺麗でしょ     しょうゆ工房 あじまん 店長 たけもと ひろふみ

             
 

2008年06月20日


店長  竹本です。  


 
皆さんお元気ですか? 最近はいつ梅雨入りしたのかいつ明けたのかよくわかりませんね。

予報士もきっと困っていると思うのですが、天気予報をあてにしてえらい目にあう今日この頃です。



先日女房が大阪の娘のところに行き 一人ぼっちになった私・・

ふと鍋のふたを開けると残りご飯が傷みかけているではありませんか!

丁度腹も空いて来たので、うちの人気商品イタリアンだし醤油でリゾットを作ることにしました。


男料理ですので、何が何ぼで何を何ぼに切ってというのはやめにします。


【残り飯リゾット】


初めに、残りご飯にこれが浸るぐらいの牛乳を入れます、当然これを適度に満たせる鍋にです。 

次に、これを弱火にかけかき混ぜながら煮立ってきたら

(煮立て時間はお好みで、すぐ食べたい方は1~2分、柔らかくしたい方は4~5分)

そこにイタリアンだし醤油を。

辛くなりすぎないように少しずつ適当に、かき混ぜてそこへ卵を落として、チーズをぱらり、

パセリが無ければ、ねぎをパラリ
  
火を落としてチーズが溶けてきたら出来上がり!

フレンチの坂井氏に勝てるかも!? これ本当です!

イタリアンだし醤油が無い!・・??場合は普通の出し醤油でもそこそこいけると思います。   
                              

尚、運良くにんじんや玉ねぎ、あげなどありましたら牛乳を少し多くして一緒にグツグツして下さい。

又、ご飯の代わりにパスタ(ゆでてね)でもOK!オーブンで焼いたらドリアにもなるよ。

でもこれはさじかげんや火加減に注意が必要なのでいずれくわしくやります。


追伸  味噌汁の残りででも出来ます。
    
    味噌汁と同量の牛乳を加えてご飯やパスタ(ゆでてね)をいれます。

    この場合味噌汁に具が入っているので、あとチーズ、パセリ、卵を入れるだけで出来上がり!       

       
    とにかく何も具がなくても美味しいのです。あればめちゃグ~ 
       
                          

        




                                    しょうゆ工房あじまん 店長 たけもとひろふみ でした

2008年06月01日
今日の話は少し花の方に寄せてみたいと思います。

それでは参ります。   

5月4日 連休2日め

朝目を覚ましますと、6時前。娘たちはもう散歩にでかけたようです。

昨日の8階の温泉の話をしますと、女房も母もそれは私たちもあやかりたい!
と、さっさと出かけて行きました。

私はこんどはこちらの(1階)の温泉へ。
中国のひとが沢山儲けているのか結構多いし、やたらと元気。声もデカイ。
日本人はおれだけ?少しのあいだ小さくなってました。

風呂から上がりますと昨日から目を着けておいた、【デコポンジュース1杯400円】。
高いので昨日は敬遠したけれど中国のひとが素通りするのでここはひとつ見栄を張るか、
おねえさんこれ下さい!一口、飲む、これは文句なし。
400円出して旨くなかったら怒りますよね。一発で目が覚めました。あまいです。
そしてあまり酸っぱくありません! 脳みそを太陽で洗っている感じ、うま~い!
横目で1000ML1本1800円でした。・・・
そこに母と女房が・・1パイのグラスを3人で回しました。おねえさんがっかり。
私は損したけど、なんか得した気分。


部屋に戻り出発の用意。
今日も晴れ。ゆくぞ!ホテルの人に手を振られながらのお別れです。

それからバスで北上、阿蘇外輪を登ります。

後ろに先ほどまで泊まっていたホテルがみえます。
むろん寝釈迦様もくっきりと、空にはグライダー。
外輪に乗ってからは東へ東へ30分ほど走ると、昔後輩山下・安部に連れられて縦走した、
くじゅう連邦、大船山、に三俣山、法華院温泉、4泊5日だったか? 
あのとき行っててよかったよ、今行くとなると時間的にも体力的にもかなり厳しい、
後輩諸君とにかく感謝しています。でも、死ぬまでにはもういっぺん行くぞ!
今頃はミヤマキリシマがいっぱい咲いているでしょう。

阿蘇の山々が小さくなってきました。

ここを左にとれば【やまなみハイウェー】
そこを少し東に行くと、ものすごく広い綺麗な花畑【くじゅう花公園】。

ビオラ、ポピー、



姫金魚草、が敷きつめられています。

いろいろなアトラクションが行われ、馬にも乗れます。
草、木、その苗も全国発送していました。

アロマテラピー、香料や、石鹸,アイスクリームも。

母の日も近いので、造花ですがカーネーションの小さいバスケットをプレゼントしました。
ああはずかし・・その後母はそれをトイレに置いていました。ありがたいと思っているのでしょうか?


バスは混むといけないからなのか、早め早めに出発時間をくり上げてゆきます。
90分ほど滞在して次は最終目的地。阿蘇ともこれでお別れで次は大分です。

道も整備され流れもよく、お昼過ぎには大分の【うみたまご水族館】に着きました。
この北には別府湾が広がっており、別府毎日マラソンが開かれているところです。
又山手には有名な高崎山サル公園があります。あ~ものすごい人出でです。

入場するのに団体でも20分くらい待たされました。
添乗員さんこのために時間をためていたようです。

中に入って昼食と思ったのですが、ここも行列。先にイルカショー・アシカショーを見学。
人垣が何重にもできて子供連れのお父さんはたいへんです。

度重なるパフォーマンスで動物たちも大変!もう疲れたよ、そろそろ勘弁してくれよ~ 
とアザラシ君 そんな顔でしょ!




一通り見学して、ファーストフードでカレーライス、そば、おにぎり・・ すいません、
ネタを探す余裕もなく、とにかく何か食べないと元気がなくなって、
さっきのアザラシ君みたいになっちゃうよ。

この後3時まで自由行動ということで、女房と猿を見に高崎山へ行くことに。

けっこう暑かったので、避暑地としてはもってこいです。。。が、
昔小豆島の寒霞渓(かんかけい)で猿にキャラメルを取られ顔をひっかかれた思い出があり、どうも猿は苦手。
私が戌年生まれだからでしょうか?
とにかく目を合わせてはいけない。(喧嘩を売っていると思うらしい)お前らはヤ○ザか?
ポケットに手を入れてはいけない(餌を持っていると思われる)
お金を払ったのに肩身の狭い思いをしているようで、顔をふせ、ペットボトルをかくし・・
上に着きますと丁度餌付け時間のようです。

ここのお兄さんはなれた物でヤ○ザのボスの様に余裕で何百頭もの猿を手な付けてしまってます。
サッチーや篤姫でもこうはいかないでしょう。

水族館の北側には猿の資料館がありまして、最後の時間をここで過ごしました。
ここには歴代のボス猿の顔写真が展示されていて、現在は18代目、
初代の名はジュピター、ゴルゴ、とか・・ピーナッツとか・・
名前は忘れてしまいましたが、電車事故で片腕を無くし、それでも群れを守るため、
かかんに野犬と戦ったとか、やるじゃないか、いい面構えをしています。

猿の写真を見て泣けてきました。
私ぐらいの年になると、大きかれ、小さかれ、何らかのボスを背負わなければならず、
人間として猿に負けてはいないだろうか?自分なら逃げたりしないだろうか? などと思うのです。

ここに飾られている18枚の写真、どの面もみんな個性があっていい顔してますよ。
我々人間たちもお前たちの様に何時かは死んでゆくんだから、生きている間はいい面していたい。
お前らの面に免じて、俺の顔をひっかいたのは許してやろう。
みなさんも一度、在りし日の猿たちの魂の面を見て元気をもらってはいかがでしょう。





今回は大自然に花や動物たちにいっぱい元気をもらった旅になりました。

で旨いものの方は前半はバリバリ行ったのですが、後半は時間とめぐり合わせ悪かったように思います。

帰りは天気がくずれだし、船は大荒れ。

丁度良いタイミング~となりました。  

忘れてはいませんよ!この下には関サバ、関アジ・・

またの機会として。


今度は東京か名古屋だな。

                    ではまた     しょうゆ工房 あじまん 店長でした。


2008年05月22日
だいぶん暖かくなってきました。みなさんいかがおすごしでしょうか?

最近は天変地位に値上げ値上げ。
金は取っても責任は取らないつけを払うのは何時も我々国民、文句を言ったらキリがない、
これは貧乏人のひがみでしかないのでしょうか?

景気は回復している。と言いますが、何処を見ても聞いても新聞、雑誌を開いても、
そんな様子一向に見当たらない!

政治家や官僚は私たち国民をだましているのでしょうか?だとすると大平洋戦争のときと同じじゃないですかね。
そんななんかおかしい、しらけた時代になっている。そう思っているのは私だけでしょうか? 
今になにかもっと大変なことが起こるようなそんな気がしてなりません。

ハイ、 わたしのグチ話はこのくらいにして、そろそろ旨いもん話にいってみたいと思います。 
 
私は醤油屋ですから食材をいかにもっと旨く変身させるか、正直に旨いものを旨い!
と言うくらいしかできませんから、ハイ


  九州元気蘇りの旅  その1

5月の連休、久しぶりに家族全員が揃うとあって、かねてより申し込んであった 
【九州家族バスツアー】に出かけました。

朝7:30坂出駅前を出発 晴れ。
我が青春の九州 だ~ 途中、宇多津、丸亀、で御家族を乗せたあと 高速で一路 西へ西へ・・

八幡浜港へここから九州臼杵へ(宇和島運輸フェリー) 九州は14年ぶりかな?
この前は原付で(パセッタYAMAHA)熊本行きに挑戦した時以来、
結果(へんな所がパンクして)失敗に終わりましたが・・その後すぐリベンジしました。

九州は学生の時に大変お世話になった所で、いろいろな思いが滝のように押し寄せてきます。

ですから心は、ワクワク ウキウキなのですが、次の瞬間スーと哀しくなるのです。
勝手ながら、そこには、あの時の、あのままの人がいないからです。
そこには少しだけ変わった風景があって、ただ風が吹いているだけ、なんか辛い。
みなさんもそんな気持ちになったことはありませんか?

でも九州には旨いものがあるじゃないか、と気を取り直し着いたばかりの八幡浜の売店へ。

流石に連休で船は30分ほど遅れ気味。人はいっぱい。

あ~これだ!この辺の名物は100%魚のすり身のてんぷら。
ねずみいろ。【いり】じゃなく、【いろ】ですよ!
歯ごたえはプリプリ+キシキシ(魚の小骨)下手なステーキよりもよっぽど旨い!

あと ミカン 小さければ皮ごと丸ごと口にポイです。太陽がつまってます。

あと~二宮忠八 これは食べれません!(ライト兄弟に先がけて飛行機を考案した人)
香川県にも縁のある人です。

で酒、酒は~何で広島の酒しか置いてないの?この辺だったら【梅美人】か【川亀】でしょう!
もっと地元を大切にせんか、アホタレ!

ワンカップ片手に、船に戻ると、うわ~座る~場所が~なんとかこしを下ろす場所見つけ、
てんぷら片手にチビチビやりながら周りを見まわしますと
日本酒を(ビール、チューハイも)のんでいるのは私だけ。
あほくさ。皆さん花だけで幸せなのでしょうか?今から仕事?
日本酒にこだわる日本人は私だけなのでしょうか? 

などとと大げさなことを考え、さみしいね~生時代の連れがいたらな~・・
すぐに宴会になって・・大変なことになる・・結論がでました。【いなくていい!】

外に目をやりますと佐田岬半島の尾根ずたいに大型の風車が沢山ならんでいます。
この前通った時は一基だけだったのに数えられるだけ数えてみると38基、
採算が出たのでしょうか?
いきなり増えてました。この後、阿蘇の外輪でも沢山の風車を見ました。

青い空に深い海、周りに緑の島々がてんてんと箱庭のような風景がひろがっていました。

あっつ見えた!佐賀関の赤と白のデカイ煙突、九州だ!
こいつを見ると背中に電気が走るのは私だけでしょうか?

この下には 関アジ、関サバ いきなり食べるほうに行ってすいません。 
何処かで縁があることを祈る!

2:30ごろ臼杵に着くや運転手さん空いた道を(502号)西へ西へ、
同業社フンドーキンさん(お手柔らかに)の脇をすりぬけて、わ~ 緑が目に痛いほどきれいです。

北海道と違うところは陽の強さと広葉樹の多さ、草木の萌えるかほり、
トトロが出てきそうな山里です。
山を開き道をつけその横に家ほどの高さの石を積んで家を建てています。
この辺は開いた畑にタバコが沢山栽培されています。

北海道と同じなのは火山灰で出来た真っ黒な土、底が溶岩で出来た川、
そして辛抱よく、まめな人々、ここも旨いものが沢山ありますよ。

さらに西へ竹田市をすぎると少し様子が変わり、家の周りに防風林、杉を植え
その横で 主にトマト、レタス、ピーマンが沢山栽培され
その後ろの空いたところで豚や、牛が飼われています。
庭には ツツジ、日よけの広葉樹、母も同じことを考えていたのか・・
「ま~丁寧にしとるわ~」 九州の人は外国から食べ物がこなくても、毒を入れられても大丈夫。

おっ!看板 「イノシシの子売ります。1万円」 ウリ坊 マイカーで来るべきだったか・・
女房が「なんゆうとんな~」 ハイハイ 大きくなったら大変だろうね。
と言うことで 牡丹鍋は諦めました。

外輪を下り始めました。まん前に根子岳(ロッククライミングのふるさと)高岳、
(有名な中岳は北側からは見えません)。
山の名前は後輩の山下に教え込まれたのでまだ覚えてました。 

あ~もうこちらでは田植えが始まっています。きっと阿蘇の神々が豊作にしてくれることでしょう。

運転手さんの機転の良さも手伝ってか、思ったより早く阿蘇草千里に5時ごろつきまた。
中学の修学旅行を思い出しました。

時間があればゆっくり昼ねでもと思いきや、たったの30分しかもらえず、
オレハイマナニヲスルベキカ? 
周りを見渡し考え中・・よし!あれにかけよう!!
まずはトイレ、土産を仕入れて、女房に手渡し、冷えたカンビールのありかを確認、
いざ煙の上がった


          


旨そうなところ、旗には 【馬串焼き】 馬刺しは何度か食べたことはあるが、焼いたのは初めて。
もう3人ほど並んでいる。あと15分・・10分・・5分 お客さん何本ですか? 
4分で焼けるだけ、じゃ5本にしておきます。 1本 250円 5本 1000円 納得$。
お金を払うやいなや ば~さまが 1本くれいの~ OKOK 缶ビールを仕入れ急いでもどる。 
アツツお~馬!牛肉のももぐらいの味かと思っていたら、牛のハラミのような馬さ、
牛よりは少し硬い臭みなし。
アツツ 女房も一口。(気になるのは馬のどのあたりを食べているか?わりません)誰か教えて。
米塚あたりでもうなくなりました(10分くらいのところ)晩飯前だと言うのに・・・

道もすっかりすいて、30分ほどで阿蘇第二ホテルへ。すぐ側に第一ホテルがあって、
ここの8階の温泉からは雄大な阿蘇の5つの山々が一望できるそうで(中岳だけは見えません)
それならと浴衣に着替えて、外へ。ここも中国人、韓国も人も多いです。
しばらく探すと、あった、あった地酒、地酒、品格のあるどっしり構えの 【岡本酒店さん】。
おそるおそる地酒あります? ありますよ! 焼酎じゃないの? いえ日本酒です。

昔、藤さん(先輩、サックスの名手)の結婚式で
銚子に入ったやつをコップに入れてグットいったところ、
おっと~きたきたクワ~焼酎だ~、宮崎より南では酒といえば焼酎です。
ですからここ熊本が、酒=日本酒、が成り立つ日本最南端ということになります。

ここら辺は・・・精米歩合50% 遥空(ようくう)300ml 私じゃないよ、
精米歩合60% 蘇望(そぼう)300ML、どちらも山田錦、これを仕入れて第一ホテル8階ヘ。

途中、川に沿って桜並木があり、
ここは草なぎ剛君と、竹内ゆう子さん主演映画【黄泉(よみ)がえり】のロケがあったところで
真正面には阿蘇の山々、カップルで歩くにはとてもいいところです。

その右手には伊藤木材、どうでもいいか。

8階に着くや浴室の戸を開けると、青のりをふったような阿蘇の山々が夕日に照らされて、
雄大にキツネ色に輝いているのです。この世の物とは思えぬ美しさ。
温泉内に書いてあったのですが阿蘇と言う山はなく
これら五つの山々を称して阿蘇というのだそうです。
そしてその全体がお釈迦様が寝たように見える!
左から、来る時見た根子岳(お釈迦様の顔)その右一番高い高岳(むね、)中岳見えず 
その右、往生岳(ろっ骨、)杵島岳(ひざをたててる)まっ、色んな見方があるとおもいます。

買ってよかったこの地酒、ここにピッタリの名柄です。
遥空 甘口とろっとしている。刺身があれば・・蘇望こちらはちょっと辛口。

この風貌にしてこの酒あり この風景見てるとこの名以外に考えられませんピッタリのネーミング。
ここの8階で売ればいいのに・・お前勝手にそんな所で酒を呑んでもいいのか?
ハイそれが丁度誰も来なかったし来たらきたでいいじゃないですか。
あんたも一緒にどうですか?なんてことを言って、お友達になればいいじゃないですか・・ね。 

帰り際 暖簾の前に、愉しいうちに 哀しいうちに 悩めるときも 苦しい時も 
(生きているうちに)寝釈迦の前に来て心を開いて見て下さい!
そんなことが大きく書かれていました。 
あえて写真はいれません、是非自分の目で観に来てください。

あっ!よっぱらってしまった そろそろデイナーへと、まだ食べるの? もうちょっと これ食べます。





あっ 又出た! 馬、なす、とうもろこし,椎茸これを焼いてゆずポンでたべます。
牛じゃないかな?とうたぐりをいれて食べましたがこれは馬です。
まるで新鮮な切ったばかりのかつをのようです。赤くきれいに透き通っています。

その右上 玉子焼きとセイゴ焼き。
右下デザート、ピオーネと、子夏 テラミス 
その下、刺身 えび、いか、まぐろ、
その左、これは牛のたたき甘いゆずみそで食べます。

その下、左から【海藻いり刺身こんにゃく(甘ゆずみそ)えだまめとうふ(梅肉つき)ふき】
その左、南京とタケノコ、を煮たものゆず味噌であえています。
その左下、とろろ、(これをご飯にかけて食べるのですが、味が、味が無い)
うちの味万作もってこいです。

皆さんから絶対オスミツキいただけるとおもいます。 
忙しくてウエイトレスさんお醤油をならべるのを忘れていたようです。

で最後にしたの真ん中に小さくあるのが、デコポンを焼酎で割った食前酒 これは初めて。
で海幸あり、山幸ありのすばらしい料理で食前酒もそうだったのですが、
山の物も海の物も、ゆずや、かぼすといった柑橘系を上手く使って
すっきりした味にしあげていました。

この甘いゆず味噌の味は袋詰めできるような簡単なものじゃありませんね。
料理人のその季節、季節の工夫、インスピレーションが光っていると思います。 
何ともゆえぬかほり甘酸っぱさ、 行儀悪いですが、最後までなめてしまいました。

いや~またまたありがとう! 自分でも感心するくらい食べました。
 だいぶん疲れてきたので、九州の人々に感謝しつつ今日はこの辺にいたしとうござりまする。   


あとはいいを夢見るばかりす。



                       しょうゆ工房 あじまん 店長 竹本博文

                        



2008年04月21日


先日4月6日。

春の陽気に誘われて、青春18きっぷ(優秀社員フクちゃんの使い残し)で 日帰りの旨いもん探しに姫路城まで出かけました。
  
当然頭の中は姫路の特色ある旨いもの、旨いもの、姫路の町をJRで通るたびに思っていたのが、あの美しい大きい城は何処だ?

姫路に着くや北口に下りて商店街を北へ北へアーケードを抜けると、見えました。美しい白さぎ城。

高いビルが沢山立ち並んで見にくくなったんですね。お城の南に出てきました。

ここは大きな広場になっていていろんなイベントがおこなわれています。

中でも植木市が盛んで半分くらいを占めていました。

しだれ桜がきれいで 6万円 持っては帰れないな~ 

一応わき目を振っておいて、我が道を行く!花よりだんご!花よりだんご・・・

 立止り 〈その1〉 この辺では、いかなごをしょうゆとみりんで煮るとこれが曲がった釘のようになることから【釘煮】と言い、

一口つまみますと、これは甘がらくしょうががピリリ。噛むほどに味のある逸品。 

ウマ、歯ごたえも良、即一杯いきたくなりました。

(これはうちのうまみ醤油で煮るとさらに旨くなるのにな~)こぼさせて! 

 

 立止り 〈その2〉 しばらく歩くと、【姫路おでん】なる旗がひらめいており、質問。

「おじさん、姫路のおでんはふつうのおでんとどう違うの?」

(答え) こちらではこのおでんだしに生姜を入れてこれにつけて食べるのです。

みそ、からし、などはよくあるのですが珍しいですね。

これはけっこう匂ってくるので、さらにいきたくなります。

女房の怖い顔が浮かびグッと我慢。

(これはうちの味万作で煮ると もう一味うまくなるのですが、ハイ)さらにこぼします。

 

 立止り 〈その3〉 ヤマサ?大手同業者??と思いきや地元のかまぼこやさんが天ぷらを揚げている。

ポピュラーな奴といか、たこ、えび、ホタテ、(なんかうちのだし醤油とにてますね。)のうち2つお好きなのをチョイスして・・

ここからですよ。

地酒(八重垣ワンカップ)がついて500円、酒呑みには粋な計らい。

たことホタテを選び・・女房の顔・・あ~買ってしまっていました。・・・(保険に入ってませんから、よけい怖いんです。)

さて何処で食べようかなとお城の方をみますと、(下の写真です。)すごい人、桜、です。

歩いても、歩いても座れそうな所がなく、600円払って天守閣の方に行けば・・姫路の町なみでも眺めながら一杯!

と思いきやそんな 場所がなかなか見つからずその上天守閣行きは90分待ち。

むにゅ~、仕方なく人目につかない櫓の隅でカップ片手に天ぷらをほうばったったとたん

警備員に「お客様ここでの飲食はご遠慮ください。」と叱られました。

張り紙でもしとけ!(思っただけ)

気を取り直して石垣を下りて来て人ごみにまぎれてこそこそと完食しました。、 

オ~このたこ天、タコが沢山入ってプリプリ食感、うまい。

隠し味は、姫路人の好きな あれ?あれ? これは何もつけない、足さない、素のままたべるが一番!

でも味万作少々あっても良いかな?

それにしてもさすが国宝姫路城、そこに何百本もの桜が満開なのですから。

そらもう、so beautiful, SO、BEAUTIFUL とあちらこちらからきこえてきます。

黒人さん、金髪美人さん、最近は何処に行っても中国語人の方が多いですがね。                 
  
何て言っているのか解りませんが、ま~綺麗・・でしょうね。

先ほどのあれですがもうお分かりでしょう。。 姫路人は生姜好き?ですから街全体が刺激的!

この刺激を求めて外国の人までが大勢やって来ているようです。
 

あ~ あとね~パリパリのれんこん、丹波の黒豆、もち蕎麦、旨かった~!!

今回は時間がなくて姫路全部は食べれませんでした。

  すいません                                                     
  
                                    じゃまたね 店長 竹本でした。

2008年04月07日



   お久しぶりの久々です。 店長の竹本です。
 

いろいろありまして、・・・言い訳はやめにして、長い間お休みしましてどうもすみません。
 
書きたいことは山ほどありますがとにかく春なのです。

梅、桃、桜、と咲いては散り、咲いては散りと、人の出会いと別れを感じさせます。

桜がほぼ満開になったのでいつもの裏山へいつものアングルで写真を撮りに行きました。

行く途中満開の桜や桃、シャッターを切った側にはうす紫のツツジも咲いていました。

春にしては少々彩りに欠けますがこれがありのままの我がふる里、春の盛りです。(トップ画像見てね。)

後ろは霞がかった瀬戸大橋です。
 

今年は瀬戸大橋開通20周年 我が家のだし醤油販売と同じ、ハイ・・ヘヘ 

来週4月13日には橋の上でいろいろなイベントが行われます。

マラソン、ウオーキング、・・・ああ 父が元気だったころを思い出しました。

20年前の瀬戸大橋の通り初め(瀬戸大橋を歩こう)に伴なって我が商工会議所青年部が橋上で警備を担当することになり、メンバーをどうするか?連絡をどうするか? 

当時はまだ携帯電話がなかったし市民無線はかなり混信するだろうということで、アマチュア無線愛好家が一役かうことになり、当時よく出ていた高校の後輩たちに声をかけJR5PGKリーダーとするメンバー10人ほどに集まってもらいました。

警備にアマ無線を使うのは電波法違反の声もあったのですが世のため人のために使うんだ。

青年部部長も同じ高校の先輩で「ここは俺が責任を持つ!」と水尾部長の後押しもあって、それゆけ!GOGO!!となり当日は 同窓会のようになりました。

1人、1人が 橋の上で 2・300mおきに並んで待っていますと向こうからものすごい人の山がおしよせてきました。

しばらくすると人の山がわれわれを呑み込んでいきました。
 
さらに少し経ったころから、「Cポイント 赤い帽子の女の子、5歳くらい迷子発見、子供は確保してます。」

「Hポイントお年よりが座り込んで動けなくなっています。・・・脱水症状気味。誰か水!」などなど無線がはいります。
 
もしかしたら家のおやじかも?と心配しましたがなんのなんの。その日はやけに元気で腰痛もなく、与島折り返しのコースを(もう一生に一度のことだからと)勝手に強行変更して向こう岸の児島まで行ってしまったようです。
 
帰りは船で「橋越しに見る夕日がやけにきれいだった。」と瀬戸内海を渡りきった満足感もあってか、あのおやじが大変 喜んでいたのが昨日のように思いだされます。

その父も4年前にかえらぬ人となりました。
生きていたら今回も参加して、向こう岸まで歩かせろ!などと警備員をこまらせたことでしょう。
 
この日は一日中てんてこ舞いでしたが、かなり世のお役に立てたようで部長さんからおほめの言葉をいただきました。
 
20年。早いですね~ なつかしいですね~ 


散る桜 残る桜も 散る桜 


散るまでは力いっぱい行くで!

な!おやじ☆            


2008年01月25日

店長のおくさま日記第二弾。

今日はこちら

 

『伊太利庵だし醤油』を使った簡単パスタですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

 

♡大根おろしとツナのかけるだけパスタ(2人前)♡

 材料 パスタ 200グラム
    
    ツナ缶 80グラム 1缶

    貝割れだいこん 適当

    プチトマト   適当

    大根おろし   1/4本分

    オリーブオイル 大さじ1

    イタリアンだし醤油 適当

 ①  パスタをゆでる。

 ②  ゆでてる間に、だいこんをおろす。
           
           ツナをほぐす。

           つけあわせの貝われ、プチトマトを切る。

 ③  ゆであがったパスタにオリーブオイルをからめる。

 ④  皿にもりつけたパスタの上に、大根おろし、ツナ、貝われの順にのせ、まわりにプチトマトをかざる。

 ⑤  食べる直前に、イタリアンだし醤油をかけて、かるくまぜて召し上がってください。
    
    ( ※ イタリアンだし醤油は、お好みで大さじ1杯程度から、かげんしてかけてみて下さい。 )

     あたたかいパスタに、つめたい大根おろしがまた絶妙!!
  
    

2008年01月18日

はじめまして。店長竹本の家内の竹本純子ですニコニコ(⌒ー⌒ )。。oO。

今日の店長日記は、ちょっと趣向をかえて『店長のおくさま日記』です。

この『店長のおくさま日記』では、
わたしが普段作っているマルムラサキのお醤油をつかったお料理のレシピを時々紹介したいと思います。

第一弾は、

『うま味』を使った、超簡単豚肉のしょうが焼きです \(・▽・)/ワーイ!!


★ 簡単豚肉のしょうが焼き( 2人前 )★


  豚肉ロース薄切り250グラム
  
  うま味 大さじ3

  しょうがひとかけ分

  たまねぎ小玉一個分

  ごま油少々 

  ① 豚肉を約3センチ幅に切る。たまねぎは、くし型に切る。

  ② ボールにうま味とすりおろしたしょうがをまぜておく。

  ③ フライパンにごま油を熱し、豚肉、たまねぎを色がかわるまでいためる。
  
  ④ ③に②をまわすようにからめながら汁けがなくなるまでいためる。
  
    できあがり☆



簡単おいしいレシピを続々アップしていきたいと思いますので是非おためしくださいヾ(〃^∇^)ノわぁい♪